写真講座2回目
2011年 02月 20日

まずは宿題の提出です。これはと思えるお料理の写真を3枚、という課題でした。
皆さんの写真をPCに取り込み、講師の福原先生と福岡先生のコメントを頂きました。
皆さんのお写真、素晴らし~♡ 雑誌の一ページを切り取ったかのような美しい写真がたくさん。
さすがのメンバーです。
それに加えて先生方の的確なコメントがとても為になりました。
続いて、「絞りと露出について」の講義です。
ボケを効果的に使う方法、マニュアルフォーカスを使ってみる、ホワイトバランスについて等。
実技は「室内光で撮る方法」

私、これを待っていました!どうしても夜のご飯を撮る機会が多いので、どうしたら上手に撮れるのか、悩みの種だったからです。
撮り方は自然光のときと同じでした。光源を一つにして、逆光で撮影する。影はレフ板で調整。
これなら私でも大丈夫そう♪
そして最後に小物使いについての具体例。
どこに置くかで全く違う表情になりますね~

今回もあっという間に時間は過ぎ、中身の濃ーい講座でした。
加えて参加者の皆さまとも仲良しになり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
次回が最終回、ちょっと寂しい気もしますが、卒業制作がんばらなくては・・・・
そして・・・
夕方からのカメラツアーに参加、ついにわたくしも一眼レフデビューしてしまいましたぁ♪
記念すべき初ショットは我が家の可愛コちゃん♡ 機械オンチには少々時間が必要です・・・
