Panpepato パンペパート
2011年 03月 03日

見た目、大仏の頭みたいですが(笑)
パンペパートというお菓子です。直訳すると胡椒風味のパン、てところでしょうか?
薄くスライスしていただくもので、中はこんな感じです。

ウンブリア州テルニ周辺の郷土菓子で、ナターレ(クリスマス)に食べるもの。
材料は、チョコレート、レーズン、ナッツ、はちみつ、モストコット、エスプレッソ、こしょうetc.
各家庭に秘伝のレシピがあり、20個ぐらい一気に作るのだそうです。
もちろんこれもMさんの手作り。
日持ちがするお菓子なので、1カ月ぐらいかけて少しずつ食べるのだとか。
いろいろな材料が入ることで、味に複雑な旨味が重なり合ってすごく美味しい。
甘口ワインのパッシートに良く合いました。
ご興味のある方は、こちら親分のブログにレシピが載っています。迫力ありますよ~作り方。
初めていただいた珍しいお菓子、まだまだイタリアには未知の味が沢山ありますね~
Mさん、ごちそうさまでした。