え〜っと5月のイタリア旅行の記事がまだ完結してません。
呆れたもんですね(^_^;)今年中には何とか絶対終わらせます〜
というわけで、初めてのフリウリ・ヴェネツィアジューリア州へ。
Akiさんの運転でまずはサンダニエーレで生ハム!パルマと並ぶイタリアの生ハム2大産地。

サンダニエーレに近づくと、道路沿いには生ハムの工場が点在しています。あっちもこっちもといった感じで、さすが本場。

レストランも併設されたこちらへ飛び込みで入りました。
以前パルマで生ハム見学に行った時は、もっと小規模な家内制手工業的だったので、それに比べるととても近代的な雰囲気。

レストランもモダンな作りで、テーブルセッティングも可愛い♡

16ヵ月熟成と24ヵ月熟成のものをいただきました。


若い方はスライサー切り、24ヵ月は手切りです。パルマに比べて塩気が控え目な印象、めちゃめちゃ美味しくて結構な量でしたがペロリと平らげてしまいました。
いつも日本では1〜2枚食べれば十分なんですけどね 笑
見学施設もあったので、熟成中の生ハムを見たりして大満足♪

このブーちゃん可愛い♪

この後サンダニエーレの街へ移動しました。
小さな田舎町はとても静か、町の教会も質素な印象です。


この静寂さはこの日が町のお店の定休日だったと知り、ちょっと落胆…良さげな食料品店もお休みで、ウインドーからジトーッと中をのぞく怪しいアジア人。笑
閉まっていたけれど、小さな町の中にプロシュッテリア(生ハム屋)を何軒も見つけました。

あ〜プロシュッテリアで1杯飲みたかったな〜
←往生際が悪い1時間もあれば一巡りできてしまえそうな可愛い街なのに、食料品店の品揃えやプロシュッテリアの数で、この地には美味しいものがあるワクワク感♪ これからの旅が一層楽しみになりました。


続く