2015年イタリア食旅行記② ムール貝の美味しさに感激♪ロザリアの料理レッスン
2016年 04月 28日
宿泊先から滞在中のことまで、とてもきめ細やかに対応してくださいました♡
初日はマンマのレッスン。教えてくれたのはレッチェ近郊に住むロザリア♡


ムール貝、お米、トマト、ジャガイモを重ねて焼くオーブン料理ですが、家庭によって地域によって作り方もいろいろ。
今回はこのお料理をもっと深く知りたくて♡
まず驚いたのがムール貝の鮮度☆プリップリで実がぎっしり、とっても良い香りがします。
なんと現地の方々は生で食べちゃう♪


いかにも美味しそうで、私も食べたかったのですが旅は始まったばかり。
何かあってはと泣く泣く我慢いたしました。
魚屋さんで売られているムール貝。キロ2.5ユーロ♪安っ!! ボンゴレはキロ12ユーロだから高級ですね。

野菜をあらかじめミックスしておく。





プーリアのムール貝、かかとの裏側ターラントで養殖されています。
日本のムール貝とは全く別物、本当に美味しくて誰か輸入しないかしら?笑
タイエッジャ、5月のレッスンでと考えておりましたが、ちょうど今はムール貝のシーズンオフなんだそう。
せっかくなら美味しい時期に作りたいので、秋のレッスンでやりまーす♪