バローロ・キナート
2008年 10月 02日


ピエモンテに行った際、飲んでみたいと思っていたのがこれです。
Barolo Chinato(バローロ・キナート)
キナの木の樹皮と数種類のハーブのエキスをバローロに添加し、糖分を加えたもので
主に食後酒として飲まれているものです。
薬草酒といったほうがわかりやすいでしょうか?
なんか身体によさそうな味がしました。
食後酒は消化促進を助けるとワインの学校で教わりましたが
何度食後酒で悪酔いしたことか・・・(助けられないぐらい飲みすぎだって)
あ、話がそれました・・・
ここは土地のワインを展示・販売、そして試飲できる公営のエノテカ・レジョナーレという場所です。
バローロ・バルバレスコの畑があるピエモンテ州はトスカーナ州と並んで
イタリアの二大銘醸地。
アルバを中心としたランゲ・ロエロ地区にはエノテカ・レジョナーレがたくさん存在します。
わずかな金額でいろいろなワインが試飲できるんですよ~
日本のどこかのレストランみたいにちょびっとじゃなくって、
このキナート結構なみなみと注がれてます

いろいろなキナートを飲み比べもできたのですが、甘いのでそんなに飲めない・・・
外観はこんな美しいお城なのでした。
なんて青い空!
